商品情報にスキップ
1 5

BASTET COFFEE

ブラジル パッセイオ, パルプトナチュラル

ブラジル パッセイオ, パルプトナチュラル

通常価格 ¥850 JPY
通常価格 セール価格ヨ ¥850 JPY
SOLD OUT
税込

BRAZIL
Fazenda Passeio Pulped Natural

ブラジル
パッセイオ パルプトナチュラル

Origin: Monte Belo, Minas Gerais|南ミナス地区 モンテ・ベロ
Farmer: Fazenda Passeio|パッセイオ
Varietal: Yellow Bourbon|イエローブルボン
Process: Pulped Natural|パルプトナチュラル
Altitude: 1100–1200m
Roast: Light|浅煎り
Notes: Almond, Chocolate, Blood Orange
アーモンド, チョコレート, ブラッドオレンジ

𓃠-----------------------------

About the CAT

茶色のネコは、正直なネコ。
”ごはんが欲しいときは、すぐに欲しいって言います。ええ何度でも。”
アーモンドチョコレートのような、控えめな酸味ナッツ、キャラメルのような濃厚な香りが特徴。よく味わうと、オレンジのような柑橘の風味も感じられます。酸味が穏やかで、ミルクとの相性も良いので色々な飲み方を楽しめます。酸味が苦手な方にもぜひおすすめしたいコーヒーです。
豆のままお買い求めの場合は”豆のまま"を、ドリップ用やエスプレッソ用に挽く必要がある場合は挽き目の部分でお好みのものを選択してください。
→お湯を注ぐだけのドリップバッグはこちら

𓃠-----------------------------

Words of BASTET

日本人にとって、コーヒーといえば馴染みの深いブラジル。個性の強いアフリカや中米のコーヒーがスペシャリティとして取り上げられる中で、私たちはずっとブラジルを定番ラインナップとしておいています。
コーヒー豆は一般的に、標高が上がるほど酸味が強くなります。ブラジルは比較的標高が低く、穏やかな酸味が特徴で、強めの酸味が苦手な方に人気のコーヒー。エスプレッソにしても、ミルクを加えても美味しく万能です。穏やかな酸味とナッツ感が織りなす、飲むとふーっと落ち着くこの味わいは、ブラジルでしか出せない味わいですね。
特にこのパッセイオは、そのナッツ感の奥に、オレンジのような爽やかなフルーティーさも感じられる逸品。ぜひお試しください!
𓃠-----------------------------

Varietal / Lineage

イエローブルボン (Yellow Bourbon)

コーヒーの先祖であるブルボン/ティピカの配合種。ブルボン(Bourbon)と、突然変異で赤い実が黄色くなったイエローティピカ(Yellow Typica)の自然配合によって生まれました。収穫量が多くなく、長らく注目されていませんでしたが、通常の赤いブルボンよりも甘さを持つことから、スペシャリティコーヒーの盛り上がりと共に有名に。今ではブラジルのスペシャリティを代表する品種となっています。
𓃠-----------------------------

Process / Personality

パルプトナチュラル (Pulped Natural)

ハニープロセスと同じく、ウォッシュドとナチュラルの中間をとったプロセスです。実はブラジル発祥の「パルプトナチュラル」が先で、後にコスタリカに製法が渡り、「ハニー」という名前となって広まりました。ナチュラルが主流だったブラジルで、乾燥工程を短くするために生まれたプロセスです。
ウォッシュド同様まず果肉を除去し、その後ミューシレージ(粘着質)を取り除くことなく乾燥工程に入るのが特徴。水路を使って運ばれるので多少発酵分解されますが、基本は残った状態で乾燥が進みます。
ウォッシュドはすでに粘着質がない状態で乾燥、ナチュラルは粘着質どころか果肉も全て残った状態で乾燥、なのでその中間。水をあまり使わないので、エコなプロセスでもあります。
生豆は黄色っぽく仕上がり、ウォッシュドとナチュラルの中間のような味わいです。

FLOW:

1. パルピング(果実部分の除去)
2. 水路で運搬
3. 乾燥(約20d)

𓃠-----------------------------

Importer's Notes

パッセイオ農園は、南ミナス地区のコーヒー生産地帯のほぼ中心に位置するMonte Beloにあります。標高1100mから1200mの丘陵地帯に農園が広がっており、火山性ミネラルを含んだ肥沃な土壌に恵まれています。
植付けのための土壌整備からコーヒーチェリーのピッキングまでの作業は、訓練され、技術を持った作業者を効率的に活用することから成り立っています。パッセイオ農園は3世代にわたりコーヒーの生産を行なっており、そのつど生産技術の革新を行い、効率性の向上を求めています。自然環境に対する配慮も抜群で、75Haの自然林を残しており、病害虫対策にペストバランスを活用して農薬の使用量を減らしています。作業者の生活、教育環境の整備等社会問題の解決にも積極的に取り組んでいます。
生産処理方法で、Natural.Pulped Natural、品種で、Mundo Novo,Bourbonと多様な商品をそろえ、COEやLate HarvestCompetitionの常連として、世界のスペシャルティコーヒーのロースターに知られています。COEの前身であるITCのグルメコーヒープロジェクトの農園として1997年に初めて水流によるチェリーの比重選別機とグリーンセパレータを導入したことも、Passeioの品質に関するアドバンテージを維持する要素となっています。

はじめてのご注文の前に

𓃠-----------------------------

こちらもどうぞ

BASTETの焙煎について

BASTET式ドリップコーヒーの淹れ方

詳細を表示する

送料について

配送・送料について

ご注文いただきました商品は、焙煎後7日以内(トライアルセット・ドリップバッグを除く)の新鮮な豆のみをお送りしております。

送料無料 (¥6000以上ご注文)

¥6000以上のご注文で、送料が無料になります。

 

クリックポスト (400gまで)

¥200(全国一律)
お届け:発送より1・2日〜

最も安い郵送方法。ポスト投函型で在宅受け取り不要です。

A4サイズでお送りします。ポストに入らない場合は不在票対応になる場合があります。

宅急便

¥700〜¥1000
お届け:発送より1日〜

最も速く配送が可能な郵送方法です。

店頭受取(送料不要)

お近くの場合は店頭受け取りも可能です。オンライン/現地決済どちらにも対応しています。

EMS(台湾・香港)

台湾:TWD350〜800|香港:HKD100〜250
お届け:発送より2日〜

現在、台湾・香港限定で国際配送(EMS)を対応しています。その他の地域は「お問い合わせ」よりご連絡ください。

お支払い方法

クレジットカード

VISA / Mastercard / AMEX / JCB

コード決済

PayPay / 楽天ペイ / LINE Pay / メルペイ

スマホ決済

Apple Pay / Google Pay / Shop Pay (QUIC Pay / iD)

店頭決済

上記に加え、現金での決済も可能です。

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun